« 無印良品カーテン | メイン | 花の苗 »
2005年04月04日
完成から1年過ぎて②
気になる事がありました。
浄化槽のことです。
定期的に検査に来てくれていて、全く問題ないのですが、
ここで書きたくないなと思う、嫌だなと感じることがありました。
引越した時に、何も気にせず
色もきれいだし掃除回数が減らせれると、トイレにブルーの洗浄剤置いていたのですが
初めて浄化槽点検に立ち会った時、見てビックリしました。
3層目の場所の水が真っ青なんです。
3層目から出た水は、どうなるのか・・・川へ流れていくのですよね
うちは、高知県の山間部。近くに流れる川は、仁淀川へ流れる上流の清流の川です。
今までの集合住宅暮らしで気にならなかった事ですが、
「これは環境にとって問題なんじゃないの?」と思い
ブルーのと入浴剤はすぐやめました。
台所とかお風呂、トイレから流れる排水は、川に流れるんですよね・・・
上流から下流に流れていくのですよね・・・
ここの水道水はそのまま美味しく飲めるのに、高知市内の水は匂いがして飲めないです;
仁淀川では、魚やツガニを取って食べれるのですが
ずいぶん昔より、生活環境が変わってきて、魚やツガニが取れる量が少なくなったと聞きます
何故なのか理由がわかった気がしました。
極端な話、台所から出した排水は、台所に繋がってるんやない?って思った
家庭での考えを改めないといけないけど、使うものを全て無害なものを選んで使う事は難しい
手あれに配慮する洗剤とかじゃなくて、人間でも飲める安全な、
環境に配慮するものが普及するように大手メーカーも改善していかないかなぁ・・・
まだ近所に汲取り式トイレが多いのは、環境にとってはとても良いことだと思う。
投稿者 k : 2005年04月04日 13:15
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://k.voxx.jp/mt/mt-tb.cgi/52