カワムラの家.

 

03/01

03/02

03/03

03/04

03/05

03/07

03/08

03/09

03/10

03/12

03/13

03/14

03/15

03/16

03/17

03/18

03/19

03/20

03/21

03/22

03/23

03/25

03/27

03/28

 

2003.09-10-11-12-2004.01-02-03-04-05-06-07-08-09⇒ 
 2003-10

03/01
夫、一日仕事休んで外溝工事。庭に土を入れていた。
周りを柱の端材を立てて囲むようにくふうして施工するようにする。

妻は、緑化センターに木を見に行ったが社長さん不在で明日現場で打ち合わせする約束して、トリコネリユを予約。森林さんと完成見学会の打ち合わせとプレゼントの積み木を包装しにいきました

帰って、境の距離のことで、夫婦で大議論(><)
構想を妻がして施工を夫がするのですが、話し合いと段取りが上手くいかず工事が止まった。

妻が端材に防腐剤¥4000を塗ってたら・・・半分まけた(><)
ほんまサイアク;

この間から型を組んでは壊し、組んでは壊ししてるから、イラレてる。

フェンスをどうするかはまだ話してない。



03/02
緑化センターの社長さんが、庭木の相談に来てくれていた。庭としては、木は手いれのかからない病気に強いもの。色合いはグリーン・白・黄色の「グリーン・ホワイトガーデン」っぽいのに憧れる。と、願望を伝え今植えてあるひょうたん桜のことも聞いたら、「敷地より大きくはみだしそうで、ひょうたん桜は自然に置いておかないと花が咲かなくて枝を切ってはダメみたい;」
社長さんから「常緑樹は日陰になったりするから、西のほうがいい。北側でも夏に日が差すのであれば実物でも大丈夫。家の横は背がたかくならないのが良い。目隠しにする木は、枝と葉がつんでいるものがいい。」とアドバイスいただき、またお店の方に木を見に行くので、今日話した木で、庭木の見積をお願いしました。

今日は昼過ぎに、一組夕方前に一組見学に来てくれていました♪

3/13・14に「K邸完成見学会」がありますので
是非お誘い合わせの上来場くださいませ

 

03/03
今日は朝に、リビングのテーブルとイスが来ました♪想像してた通り!とても機能性のある家具ですっ!イスを二つ繋げると座って使うテーブルになるのです!持って来てくれた製材の人がゆうには「木が傷だらけやった」ってことですが、プレゼントでもらったものやし、価値なんてぜーんぜん全く気にならない。頂けてとても嬉しい記念の一品になりました。

プレカットに行って、完成見学会でプレゼントする森林さん提供の「木の香る積み木」を詰めを手伝いにいっていました〜「足りるかな?余るかな?」とおもいつつ・・・とても楽しみです

緑化センターさんに行って、木も見てきた。実際見て「シャラ・トサミズキ」も追加しました。見積待ちです。
帰って家族に報告すると夫母「花がぼたっ!と落ちる花は縁起が悪い。トサミズキは花はかわいいけど地面から枝がいっぱい出てくるき難しいでー」と言われどうしよ〜;と凹む妻。夫は「どんなのかわからん」らしい。家の真横に「椿」が植えてあるのにね;もうちょっと研究してみよう。

今日は夕方、愛媛から家族で見学に来てくれていました♪このサイトを見てシナベニヤとガルバリウム見に来てくれてとても感激です^^


03/04
今日は、雪でした。

この寒い中、外で大工さんが5人来て、ベランダを組んでくれていました

まだ整地できてないままだったので、やりにくかったことだと思います;

ベランダが出来てまたガラッと印象がかわり、木の柔らかさと合っています

縁側は、明日かな?

 

 



03/05
家は、縁側が出来ていました。

お昼から、石○嫁ちゃんが手伝ってくれて家の掃除&荷物詰めした

近所の友達も2人+2見に来てくれました^^

子ども達は2Fのベランダがお気に入りの様子♪

大工さんと、2Fの2つのハシゴの位置を打ち合わせ。大工さんは、ネジの穴を埋めたりるす作業をしていました



03/07
雪です。

夫は休日で、雪の中一人黙々と外溝工事頑張っていました。

とりあえず、何年か境はこの感じで過ごし、住み始めた数年後に予算と使い勝手を相談しながら決めていこうと思っております。

使っているのは、柱の端材0円で「リサイクル」です。
枕木にしたら、うん○万円すると思いますなぁー 

日が暮れるまで一人でゴトゴト・・・ 
よう仕事した今宵のビールはおいしかったようです。



03/08
今日は、水道使用の新規加入費を役場に支払う。三万円也。
考えてなかった、費用がちょこちょこ掛かってきて、誤算です。

緑化センターさんに行っても一度木を見て見積もらう。

シマトネリコ¥7000
シャラ¥21000
土佐水木¥3000
プリペット生垣4本2m¥11000
肥料運搬植裁費代¥5000
合計47000円

高っ!
シャラは安いほうの一本立ち¥4000やったのに、株立¥21000になってるでー!これは変更してもらうようにして、帰ってこれで夫と相談。
・・・
夫「わからん。」
妻「写真撮ってきてるのになんで分からんの!?」
どうも、庭に植えたイメージがわからんらしいです。
それは私も同感です。

一番気に入っているのは夫と選んだ「シマトネリコ」。これだけで良かった気がしてならない。
(写真は今開花している土佐水木トサミズキ(備考)『高知県の蛇紋岩地帯だけに自生する落葉低木ですが、庭木としてよく植えられています。花言葉は、清楚 』)


03/09
朝一に、駐車場のコンクリート入る
左官さんが、技でキレイに仕上げてくれています。
駐車場の工事は、夫担当で大変お待たせしました;

今日は昨日の、緑化センターさんに電話して見積もりを変更してもらって、注文。結果30000円となりそうです。キビシイですよ。木に三万円。「早く植えなさい」と皆にせかされるので、早々に注文。

ハシゴも到着していたようです。

吾川森林さんに、追加注文。
夫親が、どうしても2Fの子供部屋の窓が子ども達には危ないと気になるようで、安心させるために窓にパイプを渡してもらうようにお願いしました。

夕方、3名のお客様が来ました・・・大阪の「KJワークス」さんです。一ケ谷の住宅の設計士さんにお会いできて、妻「色々HPとか家のほう見て参考にさせていただきました」と伝えれました(^-^)(自分達で間取りを考えたので)これからは友達の間取りの相談引き受けたらいいよーとお墨付き!?(笑)今日は高知の「山」を見に来ていたようです。
山・・・高知の山は良いですよ〜♪

夜、部屋の新たに購入するインテリア類は(買う物はほとんど無いけれど)どんなのにしようかと雑貨のカタログ見ながら相談。
夫は「外はサイコガンダム、中は(飛行機の)コックピットのイメージで。」と言ったきり興味なし・・・
妻「(誰かこの意味分かる人・・・)」って聞きたくなったちやっ!
じゃぁ今の家の部屋イメージは「深海」だろうか・・・

「もうすぐ引越しします」葉書を見て、声かけてもらったり、久しぶりの友人にも電話もらったりして、感激です。(T-T)

3/13・14に「K邸完成見学会」がありますので
是非お誘い合わせの上来場くださいませ

というのも見学会後は、引渡し→引越しでもう家の中はいっぱいで、見れるもんじゃないと思うので、この日に見にきてくれると私達もあり難いです(笑)落ち着いたら大歓迎です^^

吾川森林さんの工事も完了のようです。思い出せば長かったようで短かった家の新築工事。吾川森林さん、大工さんには色々とやかましかった事だと思います。でもここまでこれたのも家に関わって下さった人たちがおってこそです。HP作成する取材と再々現場に顔出して邪魔だったとは思いますが、おかげさまでいいHPも出来ました(笑)

でも、まだまだ続いてゆくよっ!
残るは、夫の外溝だっ!頑張れ夫っ!




03/10
夫が午後から、家の周りに砕石入れる。

砕石の色がグレーがかっています。

そうそう。夕方に装飾屋さんに見積頼んでいたカーテンレールの件、なかなか金額の連絡が無いから電話してみる。
妻「カーテンレールの見積もりはまだ出ませんか?」
装飾やさん「本はあずかっていましたかねぇ」
妻「本は現場に置きっぱなしになってたので預かってますけど。」
妻「早く金額が知りたいのですが」
装飾やさん「だいたい40%引き出来ます」
妻「・・・予算が分からないので全室の指定していたカーテンレールのはっきりとした見積金額を教えてください」と伝える。
(ど・う・も、忘れてたな〜;)
カーテンレールないと、入居しても丸見えだぞ〜。


03/12
今日は、曇り・少しだけ雨。

植えるのにバッチリあわせたような天候☆

緑化センターさんが、生垣のプリペットは見学会に間に合わなかったけれど、明日のために先に植えに来てくれた。「木があると無いとは見た目がぜんぜん違う」といってた

「シマトネリコ」と、「トサミズキ」と「シャラ」の木が庭に来た。

トサミズキは、玄関の横に植えてもらう。「軒下は木が枯れるといけないので、雨のあたるように植えた」との事。せっかく買ったものがかれるとナンギやもんね;

トサミズキは「土佐木」と書き、家に火を招かないように縁起を担いでもらいます^^

夕方、妹Bと、子ども@の勉強机・間接照明・自分の観葉植物・小物を持ってきてセッティング。
妹Bに、観葉植物&照明をお祝いに頂いた♪

印刷してくれた注意書きもあります。




03/13
完成見学会9:00〜17:00。

晴天。近所の白モクレンの花がもう開きそうです。

9時に一番初めに来てくれたのは、近所の呑みママ友達でした☆吾川森林さんのアンケートを書いています。色々な意見を取り入れて家作りにいかしていくようです。

この日30名ちょっと来てくれていました☆

家のこと以外に多く聞かれたことは、子供机のこと。
無印良品の、パイン材の机キャビネットセット。作り付けのように部屋と合っていたようです☆しかも低価格でシンプル。
無印良品の品はシンプルで好きです。

お客さんが多くて18:00まで延長♪

 

この日、浄化槽は出来ているけど、側溝の掃除をしてないのでトイレ使用禁止やったけど、ちょっと目を放した隙に子どもBが初オシッコしていました(^^;)

 

 




03/14
完成見学会2日目。

晴天 桜のつぼみも膨らんでいます。

今日は、自分達はすごく満足しているのだけど、他の人もここが良いというとこが知りたくなって個人的にアンケートしたいことがあったので、朝一、吾川森林さんのアンケートに「K邸で良かったところに○して下さい」とこだわった箇所をいくつかピックアップし書き加えさせてもらいました☆昨日気づいてしてたら良かったな〜;

アンケート結果はお楽しみ^^友達がくるとの事で、ちょこちょこ居る。

日曜日なのか、午前中はのんびりでした。
ぽかぽか暖かくて気持ちが良い縁側。

合間に吾川森林さんに、家の説明受け新しい鍵をもらう。新しい鍵を挿したら、工事用キーは使えなくなるらしい。うまく出来ています。

今日はじめてきてくれたのは、近所の堀○ファミリーでした♪

その後続けて、25名くらい来てくれました

「K邸完成見学会」両日あわせて、50名以上来てくれていたようです。

このサイトを見てくれてた人は、ほとんど外壁のことをコメントしてくれていました(笑)
「外が立ち上がる前のサイコガンダムのイメージなんやねーでも中はコックピットというより木船の船内みたいでいいっ!」
とナイス指摘♪でも、小物を夫はコックピットをイメージした金属系でって意味やとおもいます(笑)

話してて、外と中のギャップに驚いていた人が多かったように思います。外見は近代的?で内部は古風な感じで、洋風のような和風。素材はシンプルに全体の雰囲気をなんとなく統一。
それが狙いです^^ 共感してくれたら嬉しいな〜♪

吾川森林さんと親しい伊野町の大工さんが来て見てくれました。「駐車場の屋根に数本釘が落ちている。樋が一箇所外れている。屋根が・・・」と指摘くださり早速報告報告っ!同じ仕事をしている人は見るところが違うのですね〜

この日も最後までお客さんがいて18:00まで延長♪

妹Aと婚約者に、観葉植物をお祝いに頂いた♪

完成見学会で、吾川森林の作った家を見に来た人、大工さんの仕事を見に来た人、家を参考に見に来た人、近所の方にお披露目・親戚の来訪もかねていましたが、私は「完成見学会」という機会がもててよかったと思います。
家作りの参考になるのは、会社のPRの為に建てられたモデルハウスではなく、実際住んでいる・暮らす為の家が一番です。でもなかなか生活を始めたら、よほど近しい人しか「家の内部」を見るとことができないですし、遠慮してもらいたい・・ということもあると思います。
自分達も一番参考になったのは、実家や、友達の家や、住んできたアパートの間取りや使い勝手でした。
「完成見学会」は、これから住む私達にも近所の方に、こんな家でこんな間取りなんだよと、自然にお披露目も出来るし、施工店もこんな仕事をしていますとPRできるし、どちらにも良いイベントだと、私は感じました。



◎これからのカワムラ邸
カワムラ邸の、家づくりはとりあえずひと段落つきました。ほとんど希望通りの家なので、かなりの満足度です。でも、家は住みながら変化していくモノだと思います。不都合もでてくるかもしれません。家作りはこれで終了・・・ではありません。 庭作りもまだまだこれからです。

引渡しも済んだので、これからは「完成後の経過」を、更新ペースは遅くなりますが
日記風にUPしてゆきたいと思います(^-^)

これからもどうぞヨロシク☆

◎「邸」から「家」へ・・・2004年3月
完成見学会、引渡しが完了し、「カワムラ邸」から「カワムラの家」になってきています。まだ町○住宅で生活していて、引越しが完了していないので、まだまだ新築のこの家で生活するんだーと実感がわかないのが率直な感想です。

引渡し後のその後の経過をぼちぼち紹介していきます。


03/15
晴天。

完成見学会の時に吾川森林さんのパンフレットと一緒に配布していた「SONIA山ナビ」の本に、建築中のカワムラ邸が載っていましたっ!

四国電力・NTTに住所移転の申し込み。
今頃申し込みって遅いかも;でもNTTさんが3/19に工事に来てくれてすんなり移動できそう^^四国電力は、今の家を出る時にブレーカーを落とすだけでいいらしい。

他にやっとかないかん事なかったかな〜?

和泉工業に、宅地整備工事代金一回目570990円支払い。値引き9円thankyou。

近所の足に、自転車購入!欲しいと思っていた時には黒¥36750していた折りたたみ自転車Airwarkが、盗難防止器具つけて¥21525で白GETっ!ラッキー♪この自転車を使って、子ども達についていこう。

新しい家の近くまで行ったのに、家に入ってないや・・・建築中はあんなに通ってたのに・・・(^^;)達成感で満足してるのか?(笑)
まっこと、最近雨が降らんが、どうなってるんやお?建築中も晴れか雪やったし・・・自分達的には、引越しまで晴れて欲しいな〜

夫「カーテンはどうなっちゅう」と聞かれ、まだ何にも計画出来てないことを伝える。自分たちで出来んのやったら、待つしかないっしょ。



 

03/16
2000”count thanks!!!

(^v^)ノ∠※。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*

家を見に来てくれた感想を見ていて、
「K邸は昔の家みたいやねぇ。昔はあたりまえに木の見えるところばっかりやった」とか感想いただく
妻「服も流行りがあるように、家も流行が一周するんやおかねぇ」
きっと、昔からいいって事は飽きもこんき今でもいいんで〜

ペンキやさんがベランダ、濡縁の塗装してくれたようです。
あめいろに変色
雨のあたる所なので水がはじいた方が良いとのことですー
掃除も楽そう♪

建具の不具合も調整してくれたようです。裏がシナベニアで表が杉材で、素材が違うとソリが出てくることがあるようで、様子を見ます。

白モクレンが満開していました

久しぶりに家の外観を撮影。

カーテンがついてないし、フェンスもまだやき、丸見えです〜

 






03/17
庭木に水をあげに夕方行くと・・・シマトネリコがぁー!
葉っぱが落ちて無くなってる(T-T)何故ぇ?

明日、緑化センターさんがちょうどプリペット施工しに来るから聞いてみよう〜;あんなに青々としてたのに、貧相・・・

 

室内の観葉植物も水が切れてないか見てみる

玄関においてる「パキラ」。これはすごく大きくて幹が三つ編みになってたのに、病気になってこれくらいしか残らなかった。

そばに置いてある猫の置物は、サイパンで購入。でも雑貨屋さんで置いてるよ〜

 

トイレに置いてある、「●●→」名前なんやったかなぁ〜?
妹Bにもらった^^皿は返してと言われてます;
水がなくなってた〜;

 

明日は、ぼちぼち荷物を運ぶゾ!




03/18 吉日
引越し開始っ!

午前中、隣のみ○ちゃんが荷物詰めて、車2台で乗る物を運ぶ。

午後からバトンタッチで竹○嫁ちゃんが来てくれて、さらに詰め運ぶ。

夕方になって、夫&夫兄がタンス類運び出す。
今日はよく動いた〜

鍵を工事用キーから、本物のキーに差し替える。
もう工事用キーは使えなくなりました。

子ども達が「新しいおうちでねたい〜」というので
ハジメテ新居で寝た。カーテンがまだ無いので、閉め切れる書斎で。
「狭い・・・」でも子ども達は、楽しかったようです。

夜、明かりが点いてる家→
コウバのような雰囲気が、夫は気に入っています



03/19
朝から、夫&夫兄が大きな家具類を運ぶ。
石○嫁ちゃんが来てくれて、詰める詰める・・・

お昼よりみちでゴチそー

午後から運ぶ組と、新居で荷物を出す組と作業。


03/20
いままで住んでいたところの大掃除
ほとんど夫母とケイコさんが掃除してくれた・・・有難うっ!

 

03/21
新築祝い&引っ越し祝いを兼ねて、家族と友達達と5時から宴会。

朝の4時に解散・・・ありがとう〜



03/22
住宅引渡し

電気屋さんがエアコン外してもらうのに間に合った;

特に難は無かったようやけど、玄関入ってすぐの和室のふすまに穴が開いていたのを直すのと、住宅の決まりで全部の和室の畳を入れ替えるのを敷金の中から出て行くようです。

この家には、6年くらい住んで良い思い出が多かった→。

隣さんに会って、なんかちょっと寂しくなって涙が出そうになった。仲良くしてもらって今までは、壁一枚すぐ隣やったし、長屋みたいな感じで過ごしてきて、昼も夜も鍵もかけたことないし、子どもが外で遊んでいても安心感があった。
ちと離れたけどいつまでも仲良くしてね〜呑み会呼んでね〜

*引越してからは必ず鍵をかけるようになりました;



03/23
子ども@の卒園式

玄関の前で記念撮影☆


03/25
やっとカーテンレール注文。
もう結構カーテンの無い生活に慣れたかも・・・(^^;

タイトルも「カワムラ邸」から「カワムラの家」に変えました


03/27
ついにやられたっ!

子どもAが、片付けきれてなかった「オレンジのクレヨン」を見つけた子どもB・・・やけに静かだな〜と思っていたら、ビックリ!

2F階段の上がり口にぐーるぐる。階段下りて手で触れたところにクレヨンの指紋と握り締めて降りていったんだな〜と状況の分かる跡。1F木のベンチイス端から端まで大きいぐ〜るぐるぐるぐるぐる・・・・床にもぐーるぐる・・・絵の才能があるのか?どうなのか?2歳の娘。
「やられた〜(T-T)」と思っても仕方ない。
(でもお尻ぺんぺんして怒りました)

さて、消す方法・・・ネットで検索して、試してみる
@タオルを敷いてアイロンで温め拭く・・・全くダメ。
A歯磨き粉でクレヨンの部分をこする・・・これは家具のベンチイスとシナベニアの壁にはすごくキレイに取れました。でも床は木の目が少し残る。
B台所液体クレンザーでこする・・・これは効き目アリっ!分からないくらいキレイになりました♪でもその後、またしても子どもBのいたずらで気がついたのですが、子どもBが真似してクレンザーをつついてて、ぽたぽたっと落として気づかなかった部分が・・・「黒く変色してるっ!」なんで??拭いてもやはり黒ずんでいました。クレンザーによって効果が違うと思いますが是非試してから、使ってみてください♪

↑この方法を覚えておけば、子どもがいたずらしても大丈夫(^-^;)


↑これはかわいいほう。忘れてて
凄いのは先消しちゃいました

↑子ども部屋のカラフルなクレヨン。
あちらこちらこんな感じになりました。
これらはそのままにしてあります。


03/29(休日)
子どもAの保育園卒園式♪ 玄関の前で記念撮影

朝からフェンス屋さんが工事していました
子ども達は危険なので、公園へ出かけ非難。
夕方帰って来ると、2日くらいかかると言われてた工事が、一日で完了したようです。

高さが変わって、無かった部分は目隠しフェンスが入りました。



2004/04
  Copyright(c)2003-2005 Kawamura All rights reserved.